- 2017/12/14
グノシー、東証一部上場へ
キュレーションアプリなどを提供するグノシーは、 12月21日をもって、株式の上場市場を東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所市場第一部へ市場変更することを発表しました。
- 2017/12/06
Twitter Japan、セルフサーブ広告の月額固定サービス「オートプロモート」を提供開始
Twitter Japanは、セルフサーブ広告の新たなサービスとして、「オートプロモート」の国内提供を開始したと発表しました。
- 2017/11/21
Blockstream、デジタルガレージとの提携を拡大し国内の暗号通貨とブロックチェーンの展開を加速
ブロックチェーン技術と金融暗号のリーダーである Blockstream(本社:カリフォリニア州サンフランシスコ、URL: https://blockstream.com/ )と 3 つの技術ーIT(情報技術)、MT(マーケティング技術)、FT (金融技術)ーを用いることでインターネットを通じ「コンテクストを形作る」日本のデジタルガレージ(本社:東京都渋谷区)が、ブロックチェーンのイニシアチブを加速しブロックチ ェーンの主要市場として日本を確立するため、拡大された複数年の戦略的技術パートナーシッ プを結ぶ事で合意しました。このパートナーシップの合意に加え、デジタルガレージと大和証券グループの合弁 … Continue Reading →
- 2017/11/20
Airbnb、アドテクスタートアップ「AdBasis」を買収
米民泊仲介サービスのAirbnbは11月13日(現地時間)、広告比較ツールを提供するアドテクのスタートアップ企業の米AdBsisを買収しました。
- 2017/11/07
英国の媒体社同盟のPangea Alliance、新体制になると共に技術パートナーをRubicon ProjectからAppNexusへ
CNN、Guardian、Reutersなど英国の媒体社同盟のPangea Allianceは、新体制になると共に技術パートナーをRubicon ProjectからAppNexusへ移行することを発表しました。
- 2017/10/25
Twitter、透明性向上のためにどのような情報でターゲティングされているかを提供
Twitterは10月24日、数週間のうちに、飛躍的な透明性の向上を目的に「Transparency Center」の提供を始めると発表しました。これによりユーザーは、誰が広告を配信しているかや広告の詳細を把握し、広告に関するフィードバックをTwitterに送れるようになります。
- 2017/10/24
InMobi、adjust/IASを招き三社合同ワークショップを主催
InMobi Japan K.Kがこの度、adjust社、IAS社を招き三社合同ワークショップを開催します。。
- 2017/10/20
Google、リダイレクトトラッキングによる遅延を解決する「パラレルトラッキング」を提供へ
これまで広告からランディングページを結ぶクリック数を計測するためには、リダイレクト方式によるトラッキングが主流でした。
- 2017/10/05
IAB、Safariブラウザのトラッキング防止機能(ITP)への対応方針を発表
IABは、Safariブラウザのトラッキング防止機能「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」への対応方針を発表しました。
- 2017/10/05
IAB、アプリ向けビューアビリティー計測のオープンソースSDKを公開
デジタル広告業界団体であるIABの研究機関のIAB Tech Labは、アプリ向けビューアビリティー計測のオープンソースSDKを公開しました。