ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑PAGE TOP

ドコモ・インサイトマーケティング、大規模データ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)事業を開始

2014.7.1

株式会社ドコモ・インサイトマーケティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:大竹口 勝、以下:ドコモ・インサイトマーケティング)は、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤 かおる、以下:NTTドコモ)および株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚 純晃、以下:インテージ)と協力して、様々なデータを解析し企業のマーケティング活動を支援するデータ・マネジメント・プラットフォーム(以下:DMP) を構築いたしました。2014年7月中旬より事業を開始します。
近年、生活者の行動とICT、そしてモバイル端末との関わりはより密接になり、生活者の行動を捉える膨大なデータ(以下:ビッグデータ)を蓄積できるようになりました。こうした環境の中、企業のマーケティング活動は変化し、これらのビッグデータを統合した「DMP」を活用したマーケティングを推進する動きが広まっています。
今回、ドコモ・インサイトマーケティングが行うDMP事業では、クライアント企業に対して、生活者の趣味嗜好や購買傾向等の解析データの提供、および企業の自社Webサイトや外部のメディアを用いた生活者へのコミュニケーション支援を行います。
本DMPでは、株式会社インティメート・マージャー(以下:インティメート・マージャー)などのマーケティング支援事業者がクッキーにより収集しているWeb閲覧履歴情報、インテージに登録されているモニター会員(キューモニター会員等)より得られたリサーチデータ(個人特定性の高い情報を除きます)およびNTTドコモが保有する携帯電話のご契約・ご利用に関する情報(別途個別に同意を得たお客様の情報に限るものとし、個人特定性の高い情報を除きます)等を解析することにより、ユーザーニーズや顧客像をより深く知る手がかりを得て、生活者のインサイト(新たな発見)を可視化することができます。また、これを基に生活者へのコミュニケーションを高度化することにより、既存ユーザーや見込み顧客に対してシームレスにコミュニケーションを図ることができるようになります。これらによって、企業の販売促進や商品開発など企業のマーケティング活動を効果的に支援いたします。
また、生活者にとっても、これまで以上に効果的なレコメンドができるようになることで、新たな付加価値(お奨め商品やサービス等の効果的なご案内)が提供できるようになります。
なお、本DMPは、当初は、Web閲覧履歴情報とインテージのリサーチデータ(個人特定性の高い情報を除きます)により構成されます。また、2014年9月頃を目途に、NTTドコモが保有するデータの一部(氏名、電話番号、メールアドレスなど個人特定性の高い情報を除きます)について、別途個別に同意を頂けたお客様の情報に限ってDMPを構成するデータに追加する見込みです。DMPを構成する情報は、プライバシー保護のため匿名化します。
今後も3社は、ドコモ・インサイトマーケティングにおける事業を通じ、人々の暮らしを豊かにし便利で持続可能な社会の発展実現に貢献してまいります。

【各社の主な役割】
ドコモ・インサイトマーケティング
・DMPを利用した商品・サービスの企画・販売活動
・Web閲覧履歴などのデータ収集・解析・匿名化
・DMPのシステム構築・運用(インティメート・マージャーなどのマーケティング支援事業者の協力を得て実施)

NTTドコモ
・お客様から別途個別に同意を取得した場合に限っての、お客様情報の一部(氏名、電話番号、メールアドレスなど個人特定性の高い情報を除きます)のドコモ・インサイトマーケティングへの提供(情報の提供について、2014年8月以降仕組みが整い次第、プレミアアンケートなどを通じてお客様へ個別に同意のお願いを開始する予定です。)

インテージ
・インテージに登録されているモニター会員(キューモニター会員等)から得られたリサーチデータ(個人特定性の高い情報を除きます)のドコモ・インサイトマーケティングへの提供
・DMPを利用した商品・サービスの再販売活動
・DMPを利用した商品・サービスに関するコンサルティング

1. 特長

I. 幅広いデータの統合利用
当初は、インティメート・マージャーなどマーケティング支援事業者がクッキーにより収集しているWeb閲覧履歴情報とインテージに登録されているモニター会員(キューモニター会員等)より得られたリサーチデータ(個人特定性の高い情報を除きます)を統合して利用することが可能になります。また、2014年9月頃を目途に、NTTドコモが保有するデータの内、別途個別に同意を頂いたお客様に関する情報(性別・年代、ドコモのサービス利用状況、利用端末情報、プレミアアンケート回答、基地局在圏情報注意1 等を予定しており、個人特定性の高い情報を除きます)も統合して利用可能になる見込みであり、その他にも必要に応じて同意を取得しつつ統合利用できるデータの拡大を進めていきます。なお、DMPを構成する情報は、プライバシー保護のため匿名化します。
II. コミュニケーションの高度化
大規模データを元にした解析によるレコメンドなど、企業から生活者へのコミュニケーションを高度化することが可能になります。自社Webサイトや外部のメディアを通じ、既存顧客や見込み顧客に対してシームレスにコミュニケーションを行うことができます。
III. データ解析プラットフォーム
データを統合して分析することにより、自社の既存顧客や見込み顧客の顧客像やニーズをより深く知る手がかりを得て生活者のインサイト(新たな発見)を可視化できます。この分析結果をもとに企業の販売促進および商品開発などのマーケティング活動を効果的に支援します。

2. 各社のプライバシー保護など情報の取り扱いについて

NTTドコモは、本DMP事業に協力するにあたり、お客様のプライバシー保護のため、以下のような取り組みを行います。
お客様から別途個別に同意を取得しない限り、お客様の情報をドコモ・インサイトマーケティングに提供しません。お客様から同意を得る場合には、利用するデータの種類、データの利用目的、ドコモ・インサイトマーケティングへ提供する旨やその方法などを明示します。
お客様が一旦同意した場合においても、お客様の希望により、いつでも同意を撤回し、NTTドコモ保有データの本DMPでの利用を停止できるようにします。
ドコモ・インサイトマーケティングのDMPのプライバシーポリシーは、事業開始にあわせて下記サイトに掲載いたします。
(別ウインドウが開きます)http://www.di-pink.com
インテージのプライバシーポリシーは、下記サイトよりご確認いただけます。
(別ウインドウが開きます)http://www.intage.co.jp/company/personal
なお、モニター会員から得られたリサーチデータは、顧客像の把握などに用います。インテージでは、モニター個人を特定しての直接的なマーケティング活動は行いません。
注意1 携帯電話サービスを提供するために基地局が定期的に取得している携帯電話の位置登録情報


  • このエントリーをはてなブックマークに追加